「あなたがたは、世にあっては患難があります。しかし、勇敢でありなさい。わたしはすでに世に勝ったのです」。
いつまでも平穏な時代が続くとはかぎりません。今は、大災害、大異変、迫害に備えておくべき時代です。しかし、恐れてはなりません。すでに主が闇の力に勝利されたからです。私たちは主と共に勝者として立ちます。私たちの務めは、どんな事態にも主の栄光を輝かせることです。
2019年12月31日
2019年12月30日
2019年12月28日
エゼキエル47章9節
「この川が流れて行く所はどこででも、そこに群がるあらゆる生物は生き、非常に多くの魚がいるようになる。この水が入ると、そこの水が良くなるからである。この川が入る所では、すべてのものが生きる」。
「この川」は、神の御座を源とする「いのちの水」の流れです。それは聖霊の流れとして、私たちにも届いています。どこにいても、その水に浸されます。浸されるなら、私たちは生きます。
「この川」は、神の御座を源とする「いのちの水」の流れです。それは聖霊の流れとして、私たちにも届いています。どこにいても、その水に浸されます。浸されるなら、私たちは生きます。
2019年12月26日
エゼキエル37章9節
「息に預言せよ。人の子よ。預言してその息に言え。神である主はこう仰せられる。息よ。四方から吹いて来い。この殺された者たちに吹きつけて、彼らを生き返らせよ」。
骨は干からび、望みは消え失せても、神が息を吹き入れてくださるなら、たましいは生き返り、命が躍動し始めます。窒息しそうなこの社会は、「主は仰せられる。息よ。四方から吹いて来い」と祈る人を、多数必要としています。
骨は干からび、望みは消え失せても、神が息を吹き入れてくださるなら、たましいは生き返り、命が躍動し始めます。窒息しそうなこの社会は、「主は仰せられる。息よ。四方から吹いて来い」と祈る人を、多数必要としています。
2019年12月25日
エゼキエル37章5節
「神である主はこれらの骨にこう仰せられる。見よ。わたしがおまえたちの中に息を吹き入れるので、おまえたちは生き返る」。
神は、どんなに干からびた「骨」でもよみがえらせることができます。ただし、私たちのほうから、神と向かい合う時と場所を設ける必要があります。忙しいと言って時間を十分にとらないなら、たましいはひび割れていきます。もしそうなら、今日主と向かい合いませんか。
神は、どんなに干からびた「骨」でもよみがえらせることができます。ただし、私たちのほうから、神と向かい合う時と場所を設ける必要があります。忙しいと言って時間を十分にとらないなら、たましいはひび割れていきます。もしそうなら、今日主と向かい合いませんか。