スマートフォン専用ページを表示
<<
2020年05月
|
TOP
|
2020年07月
>>
<<
..
2
3
4
5
6
>>
2020年06月12日
ゼパニヤ3章14、15節
「シオンの娘よ。喜び歌え。イスラエルよ。喜び叫べ。エルサレムの娘よ。心の底から、喜び勝ち誇れ。主はあなたへの宣告を取り除き、あなたの敵を追い払われた。イスラエルの王、主は、あなたのただ中におられる。あなたはもう、わざわいを恐れない」。
主の裁きの日々が過ぎれば、喜びの日が来ます。これもあれも神のなさること。逆境の日には反省して待つことです。主はいつも共におられます。
posted by e-grape at 08:08|
All
|
|
2020年06月11日
ゼパニヤ3章13節
「イスラエルの残りの者は不正を行わず、偽りを言わない。彼らの口の中には欺きの舌はない。まことに彼らは草を食べて伏す。彼らを脅かす者はない」。
「残りの者」とは、主に選ばれて生き残り、民族再興のために用いられる人々です。数少ない日本人クリスチャンも、日本における「残りの者」です。祖国に神の国をもたらす務めを自覚すべき時です。まず不正と偽りから遠ざかりましょう。
posted by e-grape at 08:02|
All
|
|
2020年06月10日
ゼパニヤ3章12節
「わたしは、あなたのうちに、へりくだった、寄るべのない民を残す。彼らはただ主の御名に身を避ける」。
主の裁きの火が町をなめ尽くしたのち、残るのは貧しく、弱い者たちです。しかし、教えられやすい謙虚な人たちです。彼らは主の御名を逃れ場とし、主に守られて力を養い、やがて復興する者として立ち上がります。私たちも、この国のたましいの復興者として残されている「選びの民」です。
posted by e-grape at 07:27|
All
|
|
2020年06月09日
ゼパニヤ3章11節
「その日には、あなたは、わたしに逆らったすべてのしわざのために、恥を見ることはない。そのとき、わたしは、あなたの中からおごり高ぶる者どもを取り去り、あなたはわたしの聖なる山で、二度と高ぶることはない」。
主に逆らっているのに、主から寛大な扱いを受けることがあります。それは、主が悔い改めの機会を用意されたのです。この時に主を畏れて、へりくだらなければ、恥を見ます。
posted by e-grape at 09:51|
All
|
|
2020年06月08日
ゼパニヤ1章7節
「口をつぐめ。神である主の前で。主の日は近い。主はいけにえを備え、招いた者たちを聖別されたからだ」。
人々はコロナ禍を、疫学的な視点や政治的・経済的視点から見て論じ合っています。しかし、神の視点に立って、「これまでの私たちの生き方は正しかったのか」と、振り返るべき時なのです。今の苦境さえ乗り越えればいいのではありません。謙虚に悔い改めなければ、本当に滅びます。
posted by e-grape at 08:10|
All
|
|
<<
..
2
3
4
5
6
>>
既刊書紹介
覚えるための聖書
2 −毎日1節の学びー詩 篇
覚えるための聖書
1 −毎日1節の学びー
ヨハネの福音書 コリント人への手紙T・U
Eメール配信のお知らせ
Quiet Timeは、日曜日を除く毎日「QT180」として、 eメール配信しています。
配信を希望望される方は、「QT配信希望」と書いて、次のアドレスにメールしてください。
qt180@gmail.com
CALENDAR
<<
2020年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(01/16)
創世記24章50節
(01/15)
創世記24章3節
(01/14)
創世記23章13節
(01/13)
創世記22章18節
(01/12)
創世記22章14節
CATEGORIES
All
(2844)
General
(8)
SEARCH
過去ログ
2021年01月
(14)
2020年12月
(9)
2020年11月
(16)
2020年10月
(25)
2020年09月
(21)
2020年08月
(24)
2020年07月
(25)
2020年06月
(26)
2020年05月
(25)
2020年04月
(7)
2020年03月
(24)
2020年02月
(23)
2020年01月
(25)
2019年12月
(25)
2019年11月
(25)
2019年10月
(24)
2019年09月
(21)
2019年08月
(12)
2019年07月
(17)
2019年06月
(25)
RDF Site Summary
RSS 2.0
Seesaa
ブログ